ひさしぶりの〜♪

2002年2月4日
これは昨日、3日の分の日記です。

わ〜い!
ちゃんと喋れるようになりました♪
風邪から復活!!
(時々咳き込むけど。)

よし!
卒論、卒論♪
健康って素晴らしいね!
大切なものを持っているときって、そのありがたさとか、幸せな自分に気がつかないんだよね。
あたらめて実感〜。

夜は、久しぶりに普通のご飯を食べる♪
ずっとおかゆばっかりだったんだもん。
うれしぃ〜。しかも、彼と♪
お蕎麦屋さんに行って、
「鍋焼きうどん♪(←私)、天丼(←彼)」って。
おいおい・・・。
でも、かな〜り美味しかった♪幸せ♪
(単純だなぁ・・・。)

なんだか、最近、バカップル日記になっているけど。
けれど、実はいろいろ考えなきゃいけないことを、
あえて避けているだけのような気がしなくもない・・・。

本当は、月曜からサークルで2泊の旅に出る予定だったんだけど。
風邪で卒論終わらず、まだ体調万全じゃないし。
ここでまたぶり返したら、嫌だし。
ってことで、急遽キャンセル。
行けば、勢いで、なんとかなったかもしれないけど。
そして、みんなでわいわいするのなんて、
卒業近いんだから、残り少ない機会だし、大切にしなきゃって思ってたんだけど。

でも、行けば、あのコがいる。
2ヶ月近くほぼ音信不通のあのコに会うのが怖い。
どんな顔して、会えばいいんだろ?
最初のコトバ、どう切り出せばいいんだろ?

なんとなく想像はつく。
きっと、普通のフリはできる。
なんでもない、中身のない、冗談ばっかりの会話はできるし、笑いあうこともできるだろうな。
けど、それだけ。
表面的な、乾いた関係。

あのコは、もう私に本音トークはしてくれないだろう。
あのコを人間不信にしたのは、私だし。
「信頼」してくれていたらしいが。

「もうそっちはそっちでがんばって。
この件に関しては、どこまでいってもしぃの行動、理解できないから、
割り切ることにしたから。」
「受け入れて、なんて、なんで言えるの?
それも分からない。
その話を聞いて、私はどうすればいいの?
これ以上、ひとりでどう抱えればいいの?」

彼女の言葉が突き刺さります。

でも、
彼女は、本当に、私を信頼してくれていたんだろうか?
ホントの本音は、やっぱり言えないことが多いって言ってたなぁ。

それを聞いたとき、
けっこうショックだったけど。
淋しい気がして。
でも、そういう性格なんだろうから、仕方ないのかな?と思おうとしたけど。

私はそこで、何か彼女にアドバイスとか、できたんだろうか?
「いいよ、焦んなくて。
話したいと思ったら、話してくれればいいんだから〜。」
何か、もっと違う対応をしてたら、違ったのかな。
でも、そんなこと、関係なかったのかな?

わからない。


私たち、4年近く、何を築いてきたんでしょう?
こんな脆い関係だったのかな。
これまで、なのかな。
あったかい日差しが差し込んできて〜、ポカポカ♪
いい日曜日だなぁ〜。
でも、最近、カレンダー見て、
「あ、○曜日なんだ〜。」とかって意識しないと曜日感覚がない。
だって、毎日していることが同じなんだもん。
卒論ばっかり。。。

今日は、今週のお礼を込めて、
彼にご飯を作って待ってましょう〜。
たまには、こんなこともしてみましょう♪

ってことで、待ってたけど。
実験が長引いてるらしく。
食べ終わって、
また学校に行っちゃったよ〜。
忙しいなぁ・・・。
疲れ果てて帰ってくるかな?

お布団、ふかふかだよ♪
(今日、いい天気だったからさ!)
はやく帰ってこ〜〜い♪



月曜日から苦しみつづけて、もう金曜日?
なのに全然治る気配がないのは、なぜなぜ??
私は何か悪いことしましたっけ?
え〜ん。
熱は下がったんだけど、
今度はひどいセキが・・・。
咽が痛いので、セキをするのも痛いのでした。。。

みなさん、風邪には注意しましょう〜。
一人暮らしは切ないですー。

風邪と付き合いながらの勉強は無理!!
と開き直って、
今日は午後いっぱいな〜〜んにもしなかった!
1時に教授のお話聞いて。
やっぱり声が出なくって。
あきらめて、速攻帰ってきちゃったもんねっ。

毎日電話くれて、
毎晩学校帰りには必ずお見舞いに来てくれた彼♪
ありがとう♪ほんとに感謝♪
ヨレヨレの姿を見せてしまったけど。
最初の日なんて、ほとんど寝ずに、氷を換えてくれて。
すごくすごく楽になったし、
そこまでしてくれるあなたの大きさを、
改めて実感したよ!

そんなこんなで、今日で3ヶ月だよ♪
はやいような、いろいろあったから、充実してたような。
不思議な感じだね〜。
まだまだ見えてない所、ある気もする、お互いに。
一緒にいる時間を噛みしめつつ、楽しくやっていこうね♪



声が出ない・・・。

2002年1月31日
なんと、こないだひいたばかりだというのに、
またまた風邪をひいちゃいました。
しかも、9度ちょいをマーク!
寝なきゃ!とは思うんだけど、
自分が熱すぎて寝れないのでした・・・。
びびったねぇ。
前回は7度半でひぃひぃ言ってたのに。

それでも卒論の締め切りは31日4時半からは動きません。
(あたりまえ〜。)
今日、ドリスタン飲んで、無理やりがんばったよ。
でも、教授の直しが入ったんだけどね。
「じゃぁ、ちょっと説明してくれるかい?」
って、おいおい。
私は風邪ひいて声が出ないんですって、最初に言わなかったっけ??

ひどいなぁ、教授。
人の話ぜんぜん聞いてないよ。

そして、明日の1時にまた来なさいってことに。

はあ。
これから、卒論なおさなきゃ。
のどいた〜〜い。
え〜〜ん。

適当にして寝ないと、またぶりかえすよぅ。。。


卒論卒論。そればかり。
いやだぁ〜、こんな毎日・・・。

夜は友達と3人でご飯を食べに行った。
そして、近況報告。
「まるでビバリーヒルズみたいだよね。」というオコトバ。
なんて、ぴったりなんでしょう〜。
「まぁ、しぃが幸せならいいんじゃないの?」と。
そう、みんなそのコトバをくれるけど。
それで、片付けちゃって良いんでしょうか?

(ビバヒル、夜中再放送やってるし。つい見ちゃうんだよね〜。)

来週はサークルで顔合わせるし。
その後にも、追いコンあるし。

連絡とらなくなって、もうすぐ3ヶ月で。
このブランク。
顔合わせるのが怖い。
どんな顔すればいいのか分からない。
幸せオーラ、でちゃったりしたら、どうしよう?

そんなこといったって、
どうしようもないんだけどね。
それは、わかってるんだけどさ。。。


11時過ぎに来た彼に、一緒に寝ながら、話すけど。
「いまさらなぁ〜〜。
そんなこといっても、どうしようもないだろ。」

そりゃぁね。
あなたはいいでしょうよ!
友だちなくしたのは私なんだけどーー。


「俺が幸せにしてやるから。」
ぎゅうぅって抱きしめてくれる。
この一言で、ポカポカ♪
すごいなぁ〜。

私は、あなたに何かをあげれてるんでしょうか?
いっぱい幸せな気持ち貰ってばっかりだ。
いか〜んっ!
もう少し強くならないと。。。


↓*Kei.kさんへ*


複雑な気分。

2002年1月26日
昼間は卒論して。
でも、昨日ラブラブしすぎて。
あんまり寝てなくて、睡魔に襲われる・・・。

夕方、Dちゃんとバトミントンで白熱する!
2人とも、運動部根性でかなり熱くなる!
ノリがいいから、何をしても突っ込んでくれて、
それがまた笑えるから、ずーっと笑ってた♪
気持ちよく、ストレス解消♪

Dちゃんによると、
Dちゃんの彼は、いちいち一週間の予定を報告するらしい。
びっくりした〜。
「まめだねぇ〜?」と感心して言うと、逆に、
「でも、予定がわかんないのって、不安じゃない?」と切り返される。
うう〜〜ん。。。

やっぱり、1ヶ月前とかは、
「今日は彼は何してんだろうなぁ・・・?」
とか思いながら、ボーーっとしてたよね、そういえば。
そいで、クリスマス&お正月すぎて。
また普通の毎日に戻るから、またまた平日は会えない日々になって、連絡もなく、彼の連絡を待つ日々になるのかなぁ・・・??
なんて、思って、もやもやしてた。
冬休みにいっぱい一緒にいれてたから、
余計にギャップが激しくて。

けど、淋しくなったら、電話をしよう。
そうすれば、ちゃんと受け止めてくれる人だから。

彼に「Dちゃんの彼はまめだよ!!」という話をすると、
「俺にはそれはできないなぁ。」と言われる。
わかってたけどね、その答えがくるってコトは。

「不安か?」ときかれる。
「不安じゃないと言えば嘘になるよ。
 でも、これからもっともっと積み重ねていければ、
 少しずつ減っていくものなんじゃないかなと思う。」
「でも、(Dちゃんが)羨ましいんだろ?」
「ううーーー。そういうわけでもないんだけど。」
「耐えられるか?」
「え??そんなの耐えないよ!」
「あははは!!よかったよ、その返事!」
耐えろ、と言われるのかと思った。
でも、私は耐えようとしたり、我慢しようとしたりすると、壊れる。
これは、経験上解っていること。

たんに、我儘なのかもしれないけど。
自分を殺してまで合わせても、付き合っている意味がない、彼に失礼だと思うのは、都合のいい言い訳かな?

私は好きな人に対して、
すっごく依存してしまうのかも。
女の子の友達でも、そういう傾向があるかも。

怒られるの、嫌いだし。(おいおい・・・。)
穏やかな気持ちになれる人と、友達でいたいし。
楽園にばかり、逃げている・・・?

明日、彼はしぃが前に付き合ってた人(以下S。)と一緒に遊ぶ予定らしい。

おととい、彼が机から落として割っちゃった写真立てね。
あれは、友達が、「おめでとう!!とうとうSと付き合うんだね!!」と言って、プレゼントしてくれたもの。
な〜〜んかね〜。

まあ、いいや、卒論しよっと。


滑ってきたぞっと♪

2002年1月25日
7時半起床で滑りに行きます♪
一緒に行くのは、最近仲良くなったDちゃん♪
学校で会えば話す程度の仲だったけど、
最近いっぱい話すし、メールもする!
なぜかと言えば、
彼の仲良しの友達と付き合ってるんだよね。
お互い、変な感じだよね、と言い合うのでした。
でも、
はなすことが新鮮で楽しすぎ。
リフト乗ってるときも、往復の車内も喋りっぱなしさ、盛り上がっちゃって。
Dちゃんも、他の友達にはあんまり彼のこと話さないらしく。
こんなに話したのは初めてだよ〜。って。
なんだか、オモシロイ♪

すべりも気持ちよかった♪
午後からは晴れたし、いいねぇ〜、スノーボード♪

帰ってきて、学校いって、
眠い目をこすりながら卒論。
10時まで粘る。。。

そしたら、彼が来る♪うれし〜い。
眠いけど、
疲れ果てているけど、
やっぱりこの安心感はすごい!

明日のがんばるパワーになるよん♪


今日も午後から大学にて、卒論。
昨日、教授にダメだしされまくったから
気分を切り替えて、がんばりなおさねば。
しかし!ちっとも終わる気がしない。
直しても、今度は違う方向からダメだしされそう。

文章がつづかなぁいぃ〜〜。
と思って、空中を見つめていたら。

誰かが「しぃ〜。」って呼ぶ。
振り返ると・・・。

彼だ!!

びっくりしたぁ〜〜。
大学内での活動空間がぜんぜん違うから
会うことなんて、めったにないのに。
パソコン室での、出会い??

彼が隣りでもくもくとお勉強してます。
なんだか、不思議な感じーー。
自然と私にも気合いが入ります〜。(←単純なしぃ〜。)
ちょっとはかどったような気がする??

でも、友達に冷やかされたぁ〜。
なんでこういうときに限って、
いつも以上に、人に会っちゃうんだろう?
恥ずかしい。
きっと、しぃの顔はにやけてただろうな〜〜。

昨日も言われたなぁ。
「本当に、しぃは幸せがあふれ出てるよ」
「隠せないよねェ、分かりやすい!」と。

そうなのかなぁ??

まぁ、いいか。
一緒にいると、幸せなんだもん。
自然と笑顔になるんだもん。


今週末は2人でのんびりできるかなぁ?
お互い、がんばろうね!


そして。
*tommyさん*
お気に入り登録ありがとうございます♪
ちょっとだけど、読ませてもらいました。
これから、よろしくお願いします。
お互い4月から社会人みたいですね〜?

*kei.kさん*
お気に入り登録ありがとうございます♪
もしかして、スノーボーダーですか?
それとも、スケボーの方かな?
なんだか、豆知識盛りだくさんですねぇ?
雑学王になれそう〜。
これから、よろしくお願いします。

秘密メモはただの独り言〜〜。


学校で卒論をしていると、
友達4人とKちゃんのバースディパーティをしようという話になる。
(もう2週間くらい過ぎちゃったんだけどね。)
いきなりだったけど、これを逃がしたらどんどんと遅くなっていくし。
即決定!
でも、何にも用意してない〜、けど、花だけは!!
カードも添えてね。

いい感じのお店に飲みに行きます♪

Kちゃん、喜んでくれてたみたい。
よかったぁ〜♪
大学4年間を振り返って、いろんな話を蒸し返す。
みんな、いろんな経験をしたよねぇ。。。
いろんな出会いをして。
いろんな恋をして。
別れもあって。

でも、きっと4年前より成長しているはず。
どんな経験も、すべて次につなげていけば。

久しぶりのお酒で、ねむうぃ・・・。

おやすみなさい。



事故った・・・!!

2002年1月22日
7時頃、友達から電話がくる。
風がゴーゴーいってるし、天気が悪いので、今日は滑りに行くの中止になったという連絡だった。

残念・・・。
卒論やれってことかなと、午後から学校行こうかと彼と話しつつ、再び眠ったりコロコロしたり〜。

11時頃また電話が鳴る。
(なんだろ〜〜??)
スキー場のほうは晴れているという情報が入る!
カーテン開けて、外を確認すると、青空が・・・!!
いてもたってもいられず、
15分で準備して滑りにいっちゃいます♪
彼は学校に行きます。(えらいなぁ〜。)

けっこうスピード出して攻めます♪
(友達の運転だけど。)
後30分くらいでつくぞっていうくらいまできたときに、
「なんか白い煙はいてない・・・??」という友達。
「え〜〜!!」
「あっ!オイルランプがついたっ!!」
「スピードが出ないよォ〜〜!!」
路肩に寄せて、見てみるけど、訳がわからないので、とりあえずガソスタに行きます。
すると、なんのことはない、オイルが足りないだけでした。
良かった〜良かった〜!
ほっとして、改めて出発!!
スキー場も見えてきて、ウキウキの2人♪
自然と車のスピードも上がります♪

やっちゃいましたぁ・・・。
ツルんって滑って、
「あーーー!!」と言った次の瞬間、
雪の壁に突っ込んでいました・・・。

そうね〜、ちょっぴり、いや、かなり?
スピード出てたもんね。

通りすがりのおじちゃんたちが助けてくれて、
牽引ロープつないで引っ張ろうとしてくれたんだけど、
ぜんぜん出て来れませんーー。
すったもんだの末、
馬力のある4駆のトラックに牽引してもらって、
道路まで戻って来れました〜!!
ありがとうございましたぁ!!
北海道の人ってやさしいぃ〜〜。


あぁーー。
時は、すでに2時すぎております。

おまけに、黄緑色の液体が漏れています。
なぁに、これは??  ひぃぃ〜〜。

滑ることは諦めて、帰ってきますけど。

友達がけっこう凹んでいたので、
なるべく明るい話題を。

でも、2人とも怪我はなかったし。
人を巻き込んだわけでもないし。
不幸中の幸いだよねってことで。

今度は私の運転で行きましょう〜。

だれに報告しようかな♪
(ネタです!)
(ころんでも、ただでは起き上がりませんよっ!)

さて、
卒論やるか!!


★秘密メモは:しなのさんへ


昨日は滑りに行ってたし、
夜は彼来てたし(でも、徹夜あけだったらしくすぐ寝ちゃってたけど。)
朝起きてゴロゴロラブラブして。
「今日は夕ご飯一緒に食べようか?」って言うから♪
今日はちゃんと勉強しなきゃ!
っていうか、ほんとやばいくらい終わる気がしない。
午後から大学に行くのだ。

帰りに友達とお茶の見ながら、恋話♪
やっぱり女友達と話すのってすごく楽しい!

夜は一緒にパスタ作って。
こういうとき、一緒に作るよって言って、手伝ってくれるのって、すごく嬉しい!
一緒に何かするのって、大切だよね♪

でも、
そういうのが嬉しくて、食べすぎちゃってたみたい。
付き合いだしてから太ったよ!!
え〜〜んえ〜〜ん。。。
節制しなきゃーーー。

明日も滑りに行くから7時半起きだよ!!
(おいおい、勉強しなくていいのか??)

一緒にオヤスミします♪

友達と3人で滑りに行ってきた!
すっごくいい天気でいい景色で、雪はサクサクで♪
時間がたつのが早かった〜!
あぁッという間に、3時すぎてたし。
おなかいっぱい滑れて幸せ♪

しかし〜、うまくならないなぁ・・・。
日々練習あるのみ。
(なにげに、運動部根性?)
早く卒論終わらせて思う存分すべりまくれる身分にならなきゃ!

明日は卒論やる日!
だって、火曜にまたいこうって約束しちゃったんだもん♪
(ホントに卒論終わるのかな・・・??)
がんばろうっ!


これからお風呂はいって、リフレッシュして。
彼がくるまで勉強しなきゃ。
ふぃ〜、ねむいぃ〜〜。

卒業式の袴を試着♪

2002年1月19日
今日は友達と卒業式に着る袴を見に行ってきました♪
めちゃ迷いまくってしまった。
優柔不断病が・・・。
黄色の着物に紫の袴か?
赤と白のかすりに紫の袴か?
黄色の着物は、私的に好きな色で。
でも、かすりは卒業式にしか着れないよ!
な〜んて、周りの勧めにおされて。
「じゃぁ、これにします!!」なんて。
ちょっと、『はいからさんが通る!』みたいだった♪
チャリに乗って写真とんなきゃ!ってはしゃいでみた!
いや〜、いいね!はかま。
でも、卒業なんだなぁって、シミジミ。
信じられない。学生卒業の日は近いーー。

そして、卒論進まない。
いいのかぁ〜。
明日は友達と滑りにいこうって約束してるんだから、がんばんなきゃ!

でも進まない・・・。

夜、友達から電話がくる。
いろんな話をする。

それは秘密メモにて。



学校で卒論をカリカリカリと。
いい天気なのになぁ〜。

久しぶりに会う友達がいたりして、
はしゃいでおしゃべりしてみたり♪
(そんなことしている時間あるのか?)
なんと、一年生(18歳?19歳?)の彼氏ができたらしい!
嬉しそうに携帯に取り込んだ写真を見せてくれた。
かっこいい系だけど、かわいらしかった!
すご〜い〜、3歳年下か〜。
(でも、このHPにはもっとすごい人いっぱいだった・・・。)

そっちはどうなん?と聞かれたけど。
曖昧にしてみた。
だって。
彼と昔の彼は友達なんだもん。
そして、彼の前の彼女は私の友達。
ある意味、ひし形・・・?

あんまり言いふらすようなことじゃないし。
別に、何にも悪いことしてないんだけどね。
でも、
「いないよ。」
と否定するのも、嫌なんだよね。
だって、逆の立場で、自分が言われてたら、いやだもん。
なんか、哀しくなってしまう気がする。


さて、今日は再び卒論がんばるぞ。
明日遊びに行くかもしれないから♪

そういえば、彼から連絡なし。
忙しいのかな。
学校にはいるようだし、病気じゃないなら、いっか?
私は私で勉強しときましょ。

今日の日記

2002年1月17日
朝8時に彼を送り出して、
起きて掃除などする。
けどやっぱり、だるいかも。
無理せず無理せず。
ま〜た、ぶり返しても困るし。

今日のところは家であったかくして♪
卒論に取り組む。

はぁ。

あっという間に夜になってた。
今日は彼から連絡なし〜。
まぁ、そういうときもあるでしょ。
そういうときは、
昨日(今朝か?)のことなど思い出してにやけてみたりするのでした。

前の彼から連絡がなかったときなんて、
もっとずっといっぱいいっぱいになってたような。
気がするなぁ・・・。

彼は、(彼だから、なのかな。)
無条件に信じられる。
信じてあげなきゃ、とか
信じて待ってよう、なんて
思い込む必要がない。
すごい人だなぁ〜。

不思議なもんです。

さっ、ノーマタ−ボードみよっと♪

熱が下がった〜!

2002年1月16日
9時くらいに起きだして、
体が辛くてお風呂に入っていないため、シャワー浴びてしまえっ!
風邪がひどくならないように、すぐさま髪の毛を乾かします。
すると、彼がおかゆを抱えて登場♪
熱を測ってみると、下がってるぅ〜!!
よかった・・・。どうりで体が楽になっている訳ね。

病院に行くための時間を取ってくれていたらしく、二人でのんびり〜まったり〜できる♪
平日の昼間にこんなにのんびりできるなんて、風邪をひくのもいいかも??

なんていってられるのも、今だけ?
卒論終わってないのに、2日間つぶれたぁ〜。
やばい。やんなきゃ。

まぁ、明日からって事で。

−−−−−−−−−−−

とは思ったけど〜。
病気だし、仕方がないけど、ちょっと焦ってきた。
お粥を食べた後、パソに向かってみる。
でも、だんだん頭がボーっとしてくる。
またぁ〜〜?もういや!
やっぱり熱上がってきている。

今日は諦めよっと。

11時過ぎ、彼が来た♪
先月とかだったら、平日にお泊りなんて考えられなかったのに。どうしたんだろ?
さすがに、疲れがたまってきたのかな?
私といると「安らぐ」らしく。

風邪をうつしてしまわないかと、心配だったけど。
嬉しくて一緒におやすみなさい、しました〜。

なんだか、うかれまくりのバカップルだなぁ・・・。
読み流しちゃってください!

本格的にダウン。

2002年1月15日
久しぶりの風邪はつらかった・・・。
2,3時間眠って→起きて→水分とって→寝る。の繰り返し。
昼くらいに友達がポカリと咽飴を届けてくれる〜。
あぁ、ありがたい!
でも、飲み物を飲み込むのさえ、つらいです。

そういえば、彼の昨日の電話で、午前中に見に行くよって言ってたのに・・・?
気が付けばもう午後ですよ?
どうしたの?
(でも、自分でいっぱいいっぱいで、大して気にしている余裕がなかったんだけどね。)
(後で聞いたら、起きたら昼すぎだったらしい。飲みすぎじゃないの〜?)

と思っていたら。
夕方ころ電話が〜。
良くなったか?
という声を聞くと、なんだか余計心細くなってくるよ・・・。
電話の声だけど雰囲気が伝わったらしく、帰りがけに寄ってくれるって。
(う〜〜ん。嬉しいんだけど、ヨレヨレなんですけど・・・。)

実際に現れたのは、11時過ぎだったけどね。
ま、仕方ないさ。卒論の研究だもんね。
その合い間に、私のことを思い出して電話してくれたんだなぁって思うと♪
嬉しいな!

かなりつらそうに見えたらしく、明日病院に連れて行く!と言われた〜。

ちゃんと寝たほうがいいよな?といって帰っていく彼。
ありがと〜。
心配してくれる人がいるって、すごく安心する。
(いや、心配してくれる友達もいるけどね。)



風邪ひいた・・・?

2002年1月14日
昨日、彼が帰ってきたのは11時過ぎ。
外は大雪で「やべ〜!」といいながらきた♪
私はニコニコしつつ、迎えます。
明らかに視線は髪の毛に・・・、でも何にも言わない。待ちきれずに、「ねぇ、どうどう??」というと、「こんなになるとは思わなかったよ、余計ちっちゃく見えるんじゃない?」というお言葉。
でも、ニコニコで、ポンポンって撫でてくれる〜。(←これ大好き!)よかった♪

研究でお疲れ気味の彼と美容院でぐったりの私、もう寝ようか?と。 スヤスヤ〜。
ほんの1週間前に「やっぱり、自分の布団じゃないと寝れないなぁ・・・。」
なんていってたのは、だ〜れ??
おいおい、大丈夫だよ、寝れてるから!

7時起床で学校に行ってしまった〜。
(早いよっ!!)
9時頃、私も起きだしたけど、
なんかおかしい・・・。すっごい咽が痛い・・・。
昨日からだったけど、よりひどくなっている感じ。
ヤバイ。そして、再び布団の中へ。
ちょっとは、良くなったかな?と思ってパソコンに向かってみたけど、やっぱりだんだんだるくなってきた。
限界かも。また寝よう。

今日は、彼来るかなぁ・・・?
でも、風邪うつしたら困るしなぁ。
でも、顔見たいなぁ。

そして、夜・・・。
熱&咽痛で死にそうになってました。
昼から寝まくっていたのにちっちも良くならず。
こういうとき、一人暮らしはつらいですー。
12時くらいに、彼から電話〜。
喋るのもつらいです。
(そしたら、彼は友達と晩酌していた〜ってさ。)
風邪うつしても困るし、まぁいっか。
そして、また寝ます。


*みかづきさん* 
*しなのさん*
*マナさん*
深い日記なんで、いろいろ考えさせられます〜。
よろしくお願いします!

続くかなぁ・・・?

2002年1月13日
のんびりと毎日を送っているつもりの、しぃ。
なのに、なぜか本が一冊かけそうなごたごたがあった起きてしまったここ最近〜。
友達の付き合ってた人と付き合うことになって、友達ひとりなくしたー。(これって、けっこうよくあることなんだってね〜?知らなかったよ・・・、そんな世間の常識。。。)「所詮、友情より愛情なんだよ。」というセリフに激しくショックを受けたけど。
ひとりでうだうだと考えていると、知らぬ間に泥沼にはまっていくので、日記を書くことを覚えてみた!けっこう、すっきりするもんなんだねぇ〜、いいストレス解消だ♪

髪の毛が伸びてきてプリンちゃん&重たい感じになってきたので、行きつけの美容院に行ってきた!
今度の4月から社会人だし、もう最後かな?と思って、金髪手前の色にしてみた。鏡を見てちょいとびっくり。(やりすぎたかも?)まぁ、すぐに見慣れるかな〜。
彼が見たらびっくりするかも、ねー。もうすぐ帰ってくるからな〜、なんて言うかな?楽しみ♪
けど、美容院って、疲れるぅ・・・。なんでだろ?髪洗ってもらったり、やってもらってばっかりなのに、この疲労感・・・。肩こったかも。


1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索